スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Posted on --/--/-- --. --:-- [edit]
TB: --
大仁田「ハヤブサ選手の挑戦を受けるつもりだった」東京MXテレビFMW特集放映!
東京MXテレビFMW特集放映!

東京MXテレビ『モーニングCROSS』(毎週月〜金曜日 朝7:00〜8:30放送)の毎週火曜日のコーナー『ギョーカイ通信』で超戦闘プロレスFMWオーナー山近義幸氏が紹介されました。
↓YouTube『CUT CROSSチャンネル』より
番組によると山近オーナーは元々熱狂的な大仁田信者(?)だそうで、2001年からリハビリを行っていた故ハヤブサ選手の復帰場所を作りたかったという。
それが現在のFMW復活に繋がった。



番組内では先日の4月27日後楽園ホールでの『ハヤブサを偲ぶ会』の様子、そして当日行われた『FMW vs UWF全面対抗戦』の試合映像が一部使用されている。
▶︎ターザン山本氏と観たFMWvsUWF対抗戦!(世の中とプロレスするブログ/Taka blog 2016年4月28日付)
大仁田厚選手のコメントもあり、ハヤブサ選手が大仁田選手との試合を望んでいて、大仁田選手もハヤブサ選手の挑戦を「堂々と受けるつもりだった」、そして故ハヤブサ選手には
大仁田「FMWを遠くから見守って欲しい」と…。

次回放送(たぶん5月10日?)の『ギョーカイ通信』では超戦闘プロレスFMW、〝団体〟にスポットを当てるとの事。
もちろん熱狂的な盛り上がりだった4・27『FMW vs UWF全面対抗戦』の映像も流れるだろうし、そして最後に〝スタジオに何かが起きる!?〟との煽り!

ん!?もしかして大仁田厚選手の登場?
(T管理人)
↓『ぼくらのプロレス』公式ライターやってます。↓

プロレスファンの、プロレスファンによる、プロレスファンのためのプロレスメディア
『ぼくらのプロレス』
コチラから→http://boku-pro.com/users/prof/402373
▶︎新日本プロレス独走時代終焉!そして「Yeaoh!」が鳴り響く!(ぼくらのプロレス)
▶︎中邑ショックで見えた新日本の現状。そしてWWE日本侵攻計画(ぼくらのプロレス)
▶︎提言!このままでは日本プロレス界に未来は無い!(ぼくらのプロレス)
↓1日1票クリック応援お願いします!
大変励みになります。
↓1日1票クリック応援お願いします!
大変励みになります。

にほんブログ村
大武道! vol.2、3月25日から全国で発売!! https://t.co/tz0xAF9rS1 pic.twitter.com/9oNaTi7YQu
— オーブドーくん壱号 (@OhBUDO_1) 2016年3月23日
■その他プロレス・格闘技関連ニュース
▶︎【WWE・TNA】シェインとステファニー兄妹仲直り!WWEロウ大会!+TNAインパクト・レスリング
▶︎【WWE】ロックが「最も影響力ある人物」に選ばれる
▶︎【WWE】WWEネットワークがウェビー賞を受賞
▶︎【マーベラス】長与千種の団体Marvelousがドラマティックに解禁!“長与の弟子”里村と彩羽がメインで直接対決!
▶︎【WRESTLE-1】5・4後楽園 秋山がW-1に出現! 8.11横浜で武藤と禁断対決へ
▶︎【NOAH】『グローバル・タッグリーグ戦2016』は、矢野通&丸藤正道組が優勝決定戦決定!相手は、公式戦首位のアーチャー&スミス組!【ノア・5.3後楽園大会・結果】
▶︎【ドラゴンゲート】ドラゲー5・5名古屋でYAMATO丸坊主危機
▶︎【Bellator】露軍最強戦士ハリトーノフが初参戦
▶︎【DEEP】「美しすぎる女子格闘家」の復帰戦相手は「期待の大型新人」6・5新宿「DEEP JEWELS 12」

■Pick Up Twitter!
大仁田劇場 in 闘道館なんじゃあ…2時間のフリートークに…
— 大仁田厚 (@onitaatsushi) 2016年5月3日
電流爆破記者会見などなど…
ズバリ聞いてくる質問…
天龍さんとは何故?戦わなかったんですか?
(娘さんに嫌われてるみたいです!邪道嫌いなんじゃあないですか)... https://t.co/YFUR4VpI3Z
大仁田劇場 in 闘道館…
— 大仁田厚 (@onitafire123) 2016年5月3日
フリートークに電流爆破の記者会見で一触即発…?
イベントはあまりやらないが…
東北から九州までたくさん来てくれてありがとよ♪
ギリギリの!ぶちまけトークは来た人にしかわからない? pic.twitter.com/wmzzVfxlGS

▶︎巌流島オフィシャルサイト

▶︎RIZIN FIGHTING FEDERATIONオフィシャルサイト

▶︎WWE日本公式サイト
![]() プロレス引退劇の全真相 | 本誌はトップレスラーたちの引退にまつわる裏側を集めた一冊だ。 |

Posted on 2016/05/04 Wed. 21:52 [edit]
トラックバック
| h o m e |